コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

4DGIS Lab

  • ホーム
  • 組織概要
  • 研究事例
    • 事例01 IT/ICT現地調査
    • 事例02 将来人口推計データ
    • 事例03 ドローン&360度画像
    • 事例04 オープンデータ視覚化
  • お問合せ
  • リンク
  • トピック

トピック

  1. HOME
  2. トピック
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 徳永 忠行 topic

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 本年も昨年同様、変わらぬご愛顧・ますますのご指導ご鞭撻を賜れれば幸甚に存じます。 本年もまた、徳永ならびに4DGISLabを宜しくお願い申し上げます。   “石の上にも3年”の […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 徳永 忠行 topic

ふるさと納税

ふるさと納税しました。 先月11月に地元愛マンマンな投稿をしていましたし、 『納税できるくらいになったんなら、そこは地元市町村へ納税でしょ?』 ってところが本筋だとは思ったんですが、 『豪雨で被害が甚大だった九州のどこか […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 徳永 忠行 topic

必死に登ってきました

少し前の出来事なんですが… 例年のイベントになった新潟工科大学 倉知ゼミの米山登山に同行させてもらいました。 地元柏崎市のシンボリックな“米山”ですが、登るのは高校時代から数えて3回目。去年は6月開催のイベントだったんで […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 徳永 忠行 topic

投稿をサボってました

【1ヶ月に1回以上の投稿を…】というルールを設けていたんですが、気づけば10月。 9月を投稿ゼロでスルーしてしまいました。 7&8月は複数回の投稿を頑張っておりましたので、少しお暇をいただいたという事で…   […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 徳永 忠行 topic

伝わるように作る

令和2年度7月豪雨に関して上がってくる情報は、少しずつ落ち着いたものになりつつあります。 やっている事は“事例04オープンデータ視覚化”で公開している通りですが、Tableau上での視覚化は当初バージョンから若干変わりま […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 徳永 忠行 topic

災害発生から1か月

先回7月27日【断水・給水状況】の投稿以降に豪雨被害が発生した山形県を含め、住家被害については11県(156市町村)のデータを追いかけています。   全国規模で発生した住家被害の状況については以下のURLで、 […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 徳永 忠行 topic

断水・給水状況

7月4日からの令和2年7月豪雨に関する一連の作業は、ノートPCで進めていました。 独立する時(3年前)に購入したCore i5-7200Uの入ってるPCに外部ディスプレイを繋げて。 最初こそデスクトップPCで作業していた […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 徳永 忠行 topic

7月4日からのこと その3

『オープンデータとして世の中に出てゆき、困っている誰かを助けるツールになるかも…』 って昨年の秋に感じてた感覚を、 『それってオープンデータを作成する当事者として、本当に正しい感覚だったんだろうか?』 なんて自問しつつの […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 徳永 忠行 topic

被災住家状況

令和2年7月3日からの大雨は、全国規模の大きな災害を起こしています。 特に九州において甚大な被害が発生していますが、被災された方々が1日も早く笑顔を取り戻されるよう、お祈り申し上げます。   昨年8月、災害時に […]

2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 徳永 忠行 topic

7月4日からのこと その2

7月4日からのN2EMでは「住家被害・断水給水」以外に2つのプロジェクトが動いていました。 1つは災害ドローン救援隊“DRONEBIRD”が主幹する「九州南部豪雨 2020 建物マッピング. 熊本県球磨川氾濫」のサポート […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

Facebook

Facebook page

トピック

  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (6)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (3)

ページ一覧

  • トップページ
  • 組織概要
  • 研究事例
    • 事例01 IT/ICT現地調査
    • 事例02 将来人口推計データ解析
    • 事例03 ドローン&360度画像
    • 事例04 オープンデータ視覚化
  • お問合せ
  • リンク
  • トピック

Copyright © 4DGIS Lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 組織概要
  • 研究事例
    • 事例01 IT/ICT現地調査
    • 事例02 将来人口推計データ
    • 事例03 ドローン&360度画像
    • 事例04 オープンデータ視覚化
  • お問合せ
  • リンク
  • トピック