コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

4DGIS Lab

  • ホーム
  • 組織概要
  • 研究事例
    • 事例01 IT/ICT現地調査
    • 事例02 将来人口推計データ
    • 事例03 ドローン&360度画像
    • 事例04 災害データ視覚化
      • 04a 令和2年7月豪雨
      • 04b 令和3年8月11日からの大雨
      • 04c 令和4年8月1日からの大雨
    • 事例05 気象情報視覚化
      • 事例05a 梅雨入り・明け状況
      • 事例05b エルニーニョと降雪
  • お問合せ
  • リンク
  • トピック
トピック
  1. HOME
  2. トピック
  3. 2018年1月

2018年1月

2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 徳永 忠行 topic

リンクページを作りました

地球温暖化で異常気象が増えると聞きますが、単に暖冬になるわけでなく“気象のブレ幅”が大きくなるのだそうで、気温(寒暖差)・降水(雨や雪の降り方)に穏やかではない場面を度々感じるようになってきました。 地元柏崎市の降雪状況 […]

2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 徳永 忠行 topic

組織概要を拡充しています

計画しながら事業を進めていた前職時代と変わって、急に100%を望めない今は“走りながら、必要な装備を都度用意する(お借りする)”という状況です。 そんな状況下、用意したホームページも時間を見ながら拡充しています。 個人事 […]

2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 徳永 忠行 topic

ホームページを作成しました

今までお付き合いいただいていた方々も、これから新たな出会いで一緒に歩んでいただく方も、今後とも多岐に渡ってご指導・ご鞭撻賜りますよう、4DGIS Labと徳永を、どうぞ末永くよろしくお願いいたします。 今回、慣れ親しんだ […]

トピック

ページ一覧

  • トップページ
  • 組織概要
  • 研究事例
    • 事例01 IT/ICT現地調査
    • 事例02 将来人口推計データ解析
    • 事例03 ドローン&360度画像
    • 事例04 災害データ視覚化
      • 事例04a 令和2年7月豪雨
      • 事例04b 令和3年8月11日からの大雨
      • 事例04c 令和4年8月1日からの大雨
    • 事例05 気象情報視覚化
      • 事例05a 梅雨入り・明け状況
      • 事例05b エルニーニョと降雪
  • お問合せ
  • リンク
  • トピック

Copyright © 4DGIS Lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 組織概要
  • 研究事例
    • 事例01 IT/ICT現地調査
    • 事例02 将来人口推計データ
    • 事例03 ドローン&360度画像
    • 事例04 災害データ視覚化
      • 04a 令和2年7月豪雨
      • 04b 令和3年8月11日からの大雨
      • 04c 令和4年8月1日からの大雨
    • 事例05 気象情報視覚化
      • 事例05a 梅雨入り・明け状況
      • 事例05b エルニーニョと降雪
  • お問合せ
  • リンク
  • トピック